キーワードで検索
よく検索されているキーワード
新着(更新)FAQ情報
- 2025年04月28日
- 西宮市ホームページに掲載されている画像を使用することはできますか。
- 2025年04月28日
- 西宮市ホームページに自分のサイトへのリンクを掲載することはできますか。
- 2025年04月28日
- 令和7年度市・県民税課税証明書はいつから取得できるのか教えてください。
- 2025年04月28日
- 高齢者の虐待に関する相談が出来るところはありますか。
ライフイベントから検索
アクセスランキング
- Q.子供が生まれました。乳幼児等医療を申請したいのですが、まだ子供の健康保険情報が確認できるものが届いていません。医療機関にかかった場合はどうなりますか。
- Q.西部総合処理センターへ持ち込みできないものについて教えてください。
- Q.公園で花火はできますか。
- Q.退職に伴い厚生年金から国民年金への切替の手続きをしましたが、納付書がまだ届きません。いつごろ届くのか教えてください。
- Q.サイレンが鳴っていますが、火災はどこで起こっているのか教えてください。
- Q.福祉医療費について、県外の病院で受給者証が使えなかった場合などに、支払った医療費の還付の手続き方法を教えてください。
- Q.ふるさと納税を行った後、引越し・結婚等によって住所・氏名等に変更があった場合何か手続きが必要ですか。
- Q.子どもが学校でけがをし、病院へ行きましたが、「学校でのけがは、乳幼児等医療・こども医療の受給者証は使えません」と言われました。なぜなのか教えてください。
- Q.生活保護受給者ですが、インフルエンザなどの定期予防接種は無料でしょうか。
- Q.市税の領収証書は保存期間があるのか教えてください。
カテゴリから検索
「西宮市総合コールセンター」のご紹介
西宮市役所の業務や様々な制度・手続き、施設、イベントなどに関する一般的なお問合せにお答えするコールセンターです。
手続きなどについて、わからないことや、どこに聞けばいいのかといったことも、気軽に問合せいただけます。
電話・FAXの他、メールでもご利用いただけます。
※個人情報を含むものや専門的なお問合せなどは、担当部署へ転送または引き継ぐ場合があります。(担当部署の開庁時間に限ります)
※お問合せ内容の正確な把握と応対品質向上のため、通話を録音させていただいております。あらかじめご了承ください。