A.ご回答内容
令和7年度市・県民税課税証明書の発行開始日は下記のとおりです。
(令和7年度課税証明書には令和6年分の所得などが記載されます)
●特別徴収の方:令和7年5月16日(金曜)
※コンビニ・自動交付機での証明書交付サービスは、令和7年5月19日(月曜)
●普通徴収の方(年金特別徴収の方を含む):令和7年6月5日(木曜)
※コンビニ・自動交付機での証明書交付サービスは、令和7年6月6日(金曜)
【特別徴収の方】
個人の市県民税を給与からの天引きで納税していただいている方です。
【普通徴収の方】
自営業者などの個人の市県民税を納付書などで直接納税していただいている方です。
【年金特別徴収の方】
公的年金受給者の方で、個人の市県民税を年金からの天引きで納税していただいている方です。
【注意事項】
●特別徴収の方でも、主たる勤務先からの給与以外に所得がある場合など普通徴収又は年金特別徴収となる税額がある方は、6月5日(木曜)からの発行となります。
●所得の申告がない場合は別途申告書の提出が必要となります。詳しくは「非課税証明書、所得証明書の取り方は?」のページをご参照ください。
●オンライン申請の場合は、どなたも6月5日(木曜)から申請が可能となります。
【コンビニ・自動交付機での証明書交付サービスの停止について】
下記の期間はコンビニ・自動交付機での証明書交付サービスを停止いたします。
●特別徴収の方:令和7年5月16日(金曜)から 5月18日(日曜)終日・令和7年6月5日(木曜)終日
●普通徴収の方:令和7年5月16日(金曜)から 6月5日(木曜)終日
(年金特別徴収の方・特別徴収と普通徴収の両方を併用されている方を含む)
【リンク】
税証明書について
税証明書交付申請の際は、本人確認書類の提示をお願いします。
【担当課】
税務管理課