A.ご回答内容
※令和7年4月1日より、出産・子育て応援ギフト(出産・子育て応援給付金)が『妊婦のための支援給付金』に制度変更しております。
妊娠期から出産・子育てまで一貫して身近なところで相談に応じる伴走型相談支援と経済的支援を組み合わせて、総合的な支援を実施しています。
【給付金の概要】
●対象者
西宮市に住民票がある、産科医療機関等で胎児心拍を確認した妊婦
※胎児心拍確認後に流産や死産、人工妊娠中絶をした方も対象
●給付内容
〔1〕妊娠届出時…現金5万円またはデジタルギフト5万円分を支給
〔2〕出産後…子1人あたり、現金5万円またはデジタルギフト5万円分を支給
※受給者の希望により現金かデジタルギフトを選択
制度内容の詳細は下記リンク先をご確認ください。
『伴走型相談支援と妊婦のための支援給付について』
【担当課】
地域保健課