キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.病気やけがで保育所や学校をお休みしないといけなくなりました。子供を一時的に預かってもらえるところについて教えてください。

A.ご回答内容

病児保育ルーム(室)または訪問型病児・病後児保育利用料助成制度をご利用ください。
西宮市では、生後6か月から小学6年生までの児童を対象に、〔1〕施設型病児保育事業 〔2〕訪問型病児・病後児保育利用料助成制度を実施しています。
各事業の詳細は、リンク先をご確認ください。

〔1〕施設型病児保育事業
急な病気やけがで子供が小学校・保育所等での集団生活ができず、保護者の就労等の事情で家庭での保育が困難な場合に、病児保育ルーム(室)においてお子様を一時的にお預かりします。
利用登録・予約はインターネットで受け付けています。利用料金は、市内在住または在園の場合は1日2,000円です。

〔2〕訪問型病児・病後児保育利用料助成制度
ベビーシッター等の派遣による病児・病後児保育サービスを利用したときの利用料金の一部を助成し、経済的な負担軽減を図ります。
事前登録は不要ですが、助成対象のサービスかどうか確認していただき、サービスの利用後、必要書類をご提出ください。

【リンク】
病児保育事業(利用登録・予約のページへはこちらから)
訪問型病児・病後児保育利用料金助成制度

【担当課】
保育幼稚園支援課

このFAQはどのくらいお役に立ちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿