キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.母子家庭になったのですが、支援制度等について教えてください。

A.ご回答内容

西宮市在住で、18歳未満の子供を養育している母子家庭の方には、次の諸制度があります。

〔1〕児童扶養手当
18歳に達する日以降の最初の3月31日までの児童(心身に中度以上の障害がある場合、20歳未満の児童)が対象。
所得により制限があります。手当ての額は、所得・児童の数によります。
詳しくは、子育て手当課へ 電話:0798-35-3190

〔2〕母子家庭等医療
ひとり親家庭で18歳に達する日以降最初の3月31日までの子(高校等に在学している場合は20歳まで)と
その子を養育する母の入院・通院費等を助成します。
詳しくは、医療年金課へ 電話:0798-35-3131 もしくは下記リンク先をご参照ください。
『母子家庭等医療費助成制度』

〔3〕教育関係
[就学奨励金]
●西宮市立小・中・義務教育学校又は兵庫県立芦屋国際中等教育学校前期課程に通学している子供の給食費や学用品などの経費の一部が援助されます。(兵庫県立芦屋国際中等教育学校前期課程は西宮市居住者のみ)
●所得制限等の要件があります。
詳しくは、教育委員会学事課へ 電話:0798-35-3851

[奨学金]
●経済的な理由で修学が困難な子供やその保護者に学費の一部を給付又は、貸付があります。
●所得制限があります。
詳しくは、教育委員会学事課へ 電話:0798-35-3817

〔4〕JR通勤定期券の割引
児童扶養手当を受給している母子世帯の方が通勤定期乗車券を購入する場合、
事前に交付された証明書を添付して申し込むと割引が受けられます。
詳しくは、子育て手当課へ 電話:0798-35-3190

〔5〕市営駐輪場の割引
市営駐輪場の定期利用料金を割り引きます。
申込は、現地管理室へ。

〔6〕自立支援教育訓練給付金
母子家庭の母が就職やキャリアアップのために指定された教育訓練講座を受講し修了した場合、受講に要した費用(入学料及び授業料)の一部が支給されます。
対象者は、市内在住の20歳未満の子を扶養しているひとり親家庭の母又は父で、以下の要件を満たす方です。
●児童扶養手当の受給者か同等の所得水準であること
●受講する講座が、適職につくために必要なものであること、もしくは現在の仕事に役立つと認められること
●過去に本給付金を受給していないこと
詳しくは、子供家庭支援課(母子・女性支援チーム)へ 電話:0798-35-3166

〔7〕高等職業訓練促進給付金
母子家庭の母が就業に有利な資格取得のため、1年以上(令和3年4月1日以降に修業を開始する場合は6月以上)のカリキュラムを有する養成機関で修業する場合、給付金が支給されます。
対象者は、市内在住の20歳未満の子を扶養しているひとり親家庭の母又は父で、以下の要件を満たす方です。
●児童扶養手当の支給を受けているか同等の所得水準であること
●養成機関において、1年以上(令和3年4月1日以降に修業を開始する場合は6月以上)のカリキュラムを修業し、対象資格の取得が見込まれること
※原則、通学の場合は月10日以上、オンライン学習(インターネット環境を利用し、同時かつ双方向に行われるもの)の場合は月60時間以上の受講を要するカリキュラムの養成機関であること
●就業又は育児と修業の両立が困難であると認められること
●過去に本給付金を受給していないこと
対象資格は、看護師、准看護師、保育士、介護福祉士、作業療法士、理学療法士、歯科衛生士、美容師、社会福祉士、製菓衛生師、調理師等です。
詳しくは、子供家庭支援課(母子・女性支援チーム)へ 電話:0798-35-3166

【担当課】
子供家庭支援課

このFAQはどのくらいお役に立ちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿