A.ご回答内容
令和6年12月2日以降、被保険者証の発行は終了し、マイナ保険証(保険証利用登録後のマイナンバーカード)を基本とする仕組みに移行されましたが、後期高齢者医療制度の加入者には令和8年7月末までの暫定運用として、マイナ保険証の利用登録の有無にかかわらず被保険者証(または資格確認書)を交付しています。
マイナ保険証を紛失した場合は、被保険者証(または資格確認書)を使用してください。
【担当課】
高齢者医療保険課
令和6年12月2日以降、被保険者証の発行は終了し、マイナ保険証(保険証利用登録後のマイナンバーカード)を基本とする仕組みに移行されましたが、後期高齢者医療制度の加入者には令和8年7月末までの暫定運用として、マイナ保険証の利用登録の有無にかかわらず被保険者証(または資格確認書)を交付しています。
マイナ保険証を紛失した場合は、被保険者証(または資格確認書)を使用してください。
【担当課】
高齢者医療保険課
※おかけ間違いにご注意ください。
平日:午前8時30分から午後7時
土日祝・12月29日~31日
:午前9時から午後5時
※1月1日~3日は休み