キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.高齢者バス運賃助成割引購入証の申請方法と交付時期を教えてください。

A.ご回答内容

【申請方法】
利用を希望される場合は、登録申請書の提出が必要になります。高齢介護課管理チーム(0798-35-3077)にご連絡いただきましたら、登録申請書をお送りいたしますので、必要事項を記入いただき、同封の返信用封筒に入れてポストに投函してください。お手元に登録申請書がある場合は、そちらをご利用ください。
また、スマート申請での申請も可能です。

【交付時期】
高齢介護課で登録処理後、バス運賃助成割引購入証をご自宅へ郵送します。
※申請開始当初(7~8月)は登録件数が膨大になり、割引購入証の郵送までに日数を要します。市役所窓口に登録申請書を持参いただいても、割引購入証は後日郵送になりますので、ご了承ください。
※前年度中に1枚以上利用している方には翌年自動的に割引購入証を郵送します(毎年7月頃)。1枚も利用されていない方については、再度登録申請が必要です。

※対象者については、関連するご質問『高齢者バス運賃助成割引購入証の対象者を教えてください。』をご確認ください。

【担当課】
高齢介護課

このFAQはどのくらいお役に立ちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿