A.ご回答内容
【部活動指導員の職務内容】
市立中学校及び義務教育学校後期課程において、放課後及び学校休業日に部活動指導にあたります。
(1)実技指導
(2)安全・障害予防に関する知識・技能の指導
(3)学校外での活動(大会・練習試合等)の引率
(4)用具・施設の点検・管理
(5)部活動の管理運営(会計管理等)
(6)保護者等への連絡
(7)年間・月間指導計画の作成
(8)生徒指導に係る対応
(9)事故が発生した場合の現場対応
【勤務条件】
●令和5年度の報酬月額: 48,900円(別途、通勤報酬あり)。
●月の勤務時間は40時間とし、その割り振りは事前に勤務予定表により学校長が定めます。
●週の勤務は5日以内(平日4日以内、土日はどちらか1日以内)とし、勤務を割り振らない日は、勤務を要しない日となります。
ただし、大会による場合は、土日とも勤務することができます。
●勤務時間は、学校休業日は4時間以内、それ以外の日は3時間以内となります。
ただし、大会や練習試合等による場合は、8時間以内となります。
詳細については、西宮市ホームページ 部活動指導員をご確認ください。
「要綱集(教委 学校教育課)」ページ内に添付のPDFファイル「西宮市立中学校部活動指導員の任用に関する要綱」をご覧ください。
【担当課】
学校教育課