キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.窓口での戸籍のとり方を教えてください。

A.ご回答内容

戸籍謄抄本、戸籍の附票は本籍地の市役所でのみ取得することができます。
また、令和6年3月1日より これまで本籍地でしか取得ができなかった戸籍証明書等が最寄りの市区町村の窓口でも取得できます。(戸籍証明書等の広域交付) ※広域交付のご利用には一定要件等がございますので下記リンク先「各種証明書の交付」をご確認ください。 
【請求できる人】
〔1〕戸籍に記載されている方又はその配偶者、直系尊属(父母・祖父母など)、直系卑属(子・孫など)
〔2〕代理人(上記[1]の方からの委任状又は法定代理人であることを証する書類が必要です。)
  ※新戸籍を編成(婚姻や分籍)されたきょうだいの戸籍の請求には、本人からの委任状が必要です。
  ※委任状をご持参いただいていても、申請書に本人の本籍を正しく記入されていないと交付ができません。
請求できる人は上記が原則ですが、相続手続き等申請理由によっては交付できる場合があります。詳しくはお問合せください。
【必要なもの】
〔1〕窓口に来る人の本人確認書類(詳しくは下記リンク先「本人確認書類について」をご確認ください。)
〔2〕証明書発行手数料
    戸籍全部事項証明書・戸籍個人事項証明書 (戸籍謄本・抄本)1通 450円
    除籍・原戸籍謄抄本 1通 750円
    戸籍の附票 1通 300円 
〔3〕委任状又は法定代理人であることを証する書類(代理人からの請求の場合)(詳しくは下記リンク先「委任状の書き方について」をご確認ください。)
〔4〕関係のわかる戸籍謄抄本(子、孫、祖父母からの請求又は子、孫、祖父母の代理人からの請求の場合で、西宮にある戸籍で関係が確認できない場合)
  ※〔4〕については令和6年3月1日(戸籍証明書等の広域交付開始日)以降不要です。
【受付窓口】
市民課、各支所・サービスセンター、アクタ西宮ステーション、各分室
【受付時間】
●市民課・各支所・サービスセンター:平日午前9時から午後5時30分
●アクタ西宮ステーション:平日午前9時から午後7時30分(平日午後5時30分から7時30分は一部取扱いできないものがあります。)
●越木岩分室・西宮浜分室・生瀬分室:午前9時30分から正午 午後1時から午後4時
●高須分室:午前9時30分から正午 午後1時から午後4時15分
なお、窓口以外でも以下の方法により戸籍謄抄本をお取りいただけます。(詳しくは下記リンク先をご確認ください。)
●コンビニ・証明書自動交付機から取得する方法
●郵送による方法
●オンラインによる方法
【リンク】
各種証明書の交付
本人確認書類について
委任状の書き方について
証明書自動交付サービスについて(コンビニ交付・証明書自動交付機)
郵送業務のご案内
戸籍全部・個人事項証明書(戸籍謄本・戸籍抄本)のオンライン申請について

【担当課】
市民課

このFAQはどのくらいお役に立ちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿