A.ご回答内容
西宮市国民健康保険特定健康診査受診券は、対象者へ毎年4月下旬に送付します。
ただし、前年度の健診結果受領の有無や特定保健指導中などの理由で、一部送付されない人がいます。
受診券が送付されていない場合は、次のような理由が考えられますので、ご確認ください。
〔1〕 前年度に西宮市国民健康保険特定健康診査を委託医療機関(個別健診)で受診し、健診結果を受領していない。
前年度の健診の結果を受取られていないと、健診が完了したことにならず、受診券を発行できません。必ず受診した委託医療機関に健診結果を受取りに行ってください。健診結果受領の確認後、受診券を随時発送いたします。
※西宮市が健診結果受領を確認できましたら、対象となる方に、受診券をお送りします。
西宮市が健診結果の受領を確認するまで、約2ヶ月かかります。西宮市が健診結果を確認後、対象となる方に、西宮市国民健康保険特定健康診査受診券をお送りします。
(西宮市国民健康保険特定保健指導の対象になられた場合には、〔2〕または〔3〕に従って受診券を、随時発送します。)
〔2〕 西宮市国民健康保険特定保健指導の対象となったが、まだ指導が始まっていない。
西宮市国民健康保険特定健康診査の健診結果に「動機付け支援」「積極的支援」と記載されている場合は、特定保健指導の対象となります。健診結果を受取られてから約2ヶ月後に、西宮市の保健師・管理栄養士より特定保健指導の連絡をいたしますので、その際受診券の発送時期についてご説明いたします。
〔3〕 現在特定保健指導期間中である。
特定保健指導終了後に、随時、受診券を発送します。
〔4〕厚生労働大臣が特定健康診査等の対象から除外すると定めた対象となっている。
(例:介護老人福祉施設に入所しているなど)
その他ご不明な点は担当までお問合せください。
【担当課】
国民健康保険課