A.ご回答内容
受給者証を無くされた場合や、破損された場合には、オンラインや郵送で手続きすることが可能です。また市役所本庁、支所、サービスセンター、アクタ西宮ステーションの窓口でも再交付しております。
窓口であれば受給者ご本人の健康保険証等の原本をお持ちいただければ、その場で受給者証を再交付しております。
【オンライン・郵送での手続き】
●オンライン申請は乳幼児等・こども、障害者・高齢障害者、母子家庭等、高齢期移行医療費受給者証再交付申請から行えます。(申請には利用者登録が必要です。)
※オンラインでの再交付申請は受給者本人(乳幼児等・こども医療費助成制度はお子様の父母等)からの申請に限ります。それ以外の方は郵送や窓口でお手続きください。
●郵送の場合は、申請書を送付しますので、医療年金課資格チーム(0798-35-3131)までご連絡ください。
【受付窓口】
●西宮市役所本庁舎1階福祉医療窓口 平日9時~17時
●支所・サービスセンター 平日9時~12時、13時~17時
●アクタ西宮ステーション 平日9時~19時(17時以降は、付加給付の確認が必要なものは受付できません。)
※いずれも、土曜・日曜・祝日や年末年始(12月29日~1月3日)の受付はしておりません。なお、分室ではお取り扱いしておりません。
【担当課】
医療年金課