A.ご回答内容
〔要支援1・要支援2と認定された方〕
予防給付や介護予防・日常生活支援総合事業の利用ができます。利用される場合は、西宮市高齢者あんしん窓口(地域包括支援センター)等に相談してください。
https://www.nishi.or.jp/kenko/koreishafukushi/sodammadoguchi/koreishafukushi.html
〔要介護1・要介護2・要介護3・要介護4・要介護5と認定された方〕
介護給付が利用できます。居宅サービスを利用する際は、居宅介護支援事業者に相談してください。
(西宮市内の居宅介護支援事業者一覧はリンク先の『「介護・障害福祉サービス事業者情報』もしくは『介護サービス事業所リスト(ハートページ)』をご参照ください)
※市役所は介護保険の保険者(運営者)です。公平の観点から特定の事業者の紹介等は行っておりませんのでご了承ください。
【担当課】
高齢介護課