A.ご回答内容
特定医療費(指定難病)助成制度とは、指定難病と診断され、その症状の程度が「一定程度以上(重症)の方」、「軽症であるが医療費が一定以上の方」の医療費を助成する制度です。市(保健所)が申請窓口となり、支給認定の審査・決定や医療受給者証の交付は兵庫県が行います。手続きについては、リンク先の兵庫県のウェブサイト難病医療費助成制度に関するご案内をご確認ください。
申請場所は以下の窓口となります。
【郵送】
662-0911 西宮市池田町8-11
西宮市保健所 保健予防課 難病等疾病対策チーム 宛
その他、詳細についてはリンク先の西宮市HP特定医療費(指定難病)助成制度についてをご確認ください。
※書類の到着日が受付日となりますので、日にちに余裕をもって送付してください。
【窓口持参】
受付時間:9時00分から12時00分、13時00分から17時(土日祝及び年末年始を除く)
西宮市保健所、鳴尾保健福祉センター、北口保健福祉センター、塩瀬保健福祉センター 、山口保健福祉センター
【担当課】
保健予防課