キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.認知症の相談先について教えてください。

A.ご回答内容

【認知症とは】
皆さんご存知のように、脳は私たちのほとんど全ての活動をコントロールする、いわば司令塔の役割を担っています。
認知症とは、様々な原因で脳の細胞が死んでしまったり、働きが悪くなったりしたために、日常生活や社会生活において支障が出ている状態で誰にでも起こりうる病気です。

【相談先】
〔1〕かかりつけ医
かかりつけ医とは、日頃から診てもらっている医師のことで、心身の事を何でも相談できる医師です。
認知症かな?と心配になった時は、まず、かかりつけ医に相談しましょう。
『[1]いつ頃から[2]こんなところが気になる』と具体的に伝えることが大切です。かかりつけ医は、認知症に関する、専門医の情報を持っているので、必要に応じて紹介してくれます。かかりつけ医が特にいない場合は、認知症の診療科である精神科・神経科・神経内科を受診してみてください。また、就労中の方は、産業医に相談してみましょう。

〔2〕西宮市高齢者あんしん窓口(地域包括支援センター)
高齢者の方が住み慣れた地域で、元気で安心して暮らし続けていただけるよう、さまざまな支援する窓口です。
開所時間は、月曜~土曜日(祝祭日・年末年始は除く)の午前9時~午後5時までです。
お住まいの地域によって、担当が異なりますので、下の表をご確認ください。

他にも相談先があります。こちらを参照ください。

【リンク】
『認知症に関する相談窓口』

【担当課】
地域共生推進課

このFAQはどのくらいお役に立ちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿