キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.バリアフリー住宅改造費の助成を受けるためにはどのような手続きが必要か教えてください。

A.ご回答内容

【制度概要】
介護保険の要支援・要介護認定を受けた世帯または身体障害者手帳・療育手帳の交付を受けている方がいる世帯(介護認定を受けることができる者のいる世帯は、介護保険の住宅改造が優先)が、現在居住している住居で自立した生活を今後も送るために浴室や便所等を改造する場合、その費用の一部を助成する制度があります。
介護保険または西宮市障害者日常生活用具給付等事業による住宅改修費の20万円と合わせて100万円を限度とし、住まいの改良相談員が必要と認める工事が対象となります。但し、所得制限があり、課税状況に応じて助成率も異なります。
申請にあたっては、必ず工事前に訪問調査を実施します。

【受付窓口】
介護保険〔高齢介護課〕(0798-35-3048)
障害者〔生活支援課〕(0798-35-3157)
詳細はリンク先の高齢者の福祉(西宮市人生いきいき住宅改造助成事業)でご確認いただけます。

【その他】
上記以外で満65歳以上の方がいる世帯を対象とするバリアフリー住宅改造は、すまいづくり推進課(35-3778)へお問合せください。
詳細はリンク先のすまいのバリアフリー工事に対する助成について(西宮市人生いきいき住宅改造助成事業)でご確認いただけます。


【担当課】
生活支援課

このFAQはどのくらいお役に立ちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿