A.ご回答内容
防災スピーカーは様々な条件により聞きとれない場合や聞こえない地域がございます。
万が一に備えて防災スピーカー以外の別の手段でも情報収集していただきますようお願い申し上げます。
なお、防災スピーカーで放送した内容につきましては、電話番号050-5578-2628(通話料有料)に電話していただくと、放送してから24時間以内の直近の放送内容を確認することができます。
別の情報収集手段として、携帯電話等をお持ちの場合は、メール配信サービスである「にしのみや防災ネット」に登録されることや防災スピーカーと同時期に同じ内容が放送される「緊急告知ラジオ」の購入などをご検討いただくようお願い申し上げます。
この他、災害時にはテレビのデータ放送(dボタン機能)、コミュニティーFMラジオ(さくらFM)、緊急速報メール、ホームページ、ツイッター、フェイスブックや広報車など、様々な方法で情報発信を行っておりますので、多様な媒体から情報収集していただきますようお願い申し上げます。
防災スピーカー
【担当課】
防災危機管理課