A.ご回答内容
ご家族の方が病気や出産、育児疲れなどで、お子さんの養育が一時的に困難となった場合、西宮市が指定している児童養護施設(2歳児以上)、乳児院(2歳児未満)、里親の居宅でお子さんをお預かりいたします。(=子育て家庭ショートステイ)
【利用対象者】
下記の要件を全て満たす方
●西宮市在住
●お預かりするお子さんの年齢が18歳未満
●利用理由が下記のいずれかに該当
疾病、出産、看護、冠婚葬祭、出張、事故、災害、失踪、転勤、育児不安、育児疲れ、学校等の公的行事の参加、その他やむを得ない理由があるとき
【利用期間】
原則としてお子さん1人につき、1年間(4月~翌年3月)で48日間まで利用可能です。(連続する利用は原則7日まで)
その他、詳細についてはリンク先西宮市HP 「子育て家庭ショートステイ」をご確認ください。
【担当小学校区】
〔子育て支援部 子供家庭支援課 家庭児童支援第1チーム(0798-35-3089)〕
上ヶ原小・上ヶ原南小・瓦木小・瓦林小・神原小・北夙川小・北六甲台小・苦楽園小・甲東小・甲陽園小・大社小・段上小・樋ノ口小・平木小・広田小・深津小・高木小・高木北小・段上西小・山口小・名塩小・生瀬小・東山台小
〔子育て支援部 子供家庭支援課 家庭児童支援第2チーム(0798-35-3749)〕
鳴尾北小・甲子園浜小・高須小・高須西小・小松小・南甲子園小・西宮浜義務教育学校・鳴尾小・上甲子園小・津門小・春風小・鳴尾東小・夙川小・今津小・安井小・浜脇小・香櫨園小・用海小
【担当課】
子供家庭支援課(子育て支援室)