A.ご回答内容
申請に必要なものは以下の通りです。
【必要なもの】
●出産した人の保険証・資格確認書
●預金通帳など振込先のわかるもの
(世帯主以外が来庁し、世帯主名義以外の口座へ振り込む場合は委任状が必要です。ゆうちょ銀行の通 帳は振込み用の店名・預金種目・口座番号が必要です。)
●手続きする人の本人確認書類
(世帯主または同一世帯員以外の人がお手続きされる場合は代理権の確認ができる委任状等も必要)
●世帯主及び出産した人のマイナンバー(個人番号)がわかるもの
●出生証明書または出生届出済証明を受けた母子健康手帳
●医療機関等から交付される直接支払に関する合意文書
●直接支払制度の利用の有無の記載、および産科医療補償制度対象分娩を証明する印(※)のある、領収書・明細書(※)産科医療補償制度の対象外の場合、証明印は不要
(注)海外で出産された場合の必要書類は、渡航記録の分かるパスポート原本等も必要となり、上記とは一部異なりますので、国民健康保険課給付チームまでお問合せください。
【リンク】
国民健康保険の出産育児一時金の支給
西宮市国民健康保険以外の方は、加入している健康保険に確認してください。
【担当課】
国民健康保険課